豊橋市が記者・ライター経験者を情報発信アドバイザーとして募集しています
現在、豊橋市が豊橋市の事業を市内外に広く発信するために、報道に関する豊富な経験と広い見識を有する人材を、情報発信アドバイザー(情報発信)として募集しています。

以下のいずれかに該当する方は、ぜひ応募ご検討ください!
(1)記者、ライターとしてメディア関係者会社に勤めている、もしくは勤めていた方。
(2)自身が書いた原稿を有償でメディア関係会社に販売したことがある方。
業務内容は市が実施する事業に関する取材や、ネット記事の原稿作成、SNS 発信など多様な情報発信の実務などライティング、原稿構成・校正、SNS運用・発信とのこと。
ボリュームは1日当たり4時間程度で週1~2日程度で条件により遠隔勤務も可能だそうです。報酬は時給2000円です。
募集の詳しい内容はこちらからご確認ください!
▼豊橋市 情報発信アドバイザーの募集
https://www.city.toyohashi.lg.jp/54415.htm
豊橋の魅力を発信するお仕事、副業Okな方はぜひご検討ください!
投稿者プロフィール

- 一般社団法人移住者人材バンク 代表理事
-
社労士として働きながら婚活仲人や移住支援などライフキャリア支援を行っている「キャリアの何でも屋さん」になりたい人。中小零細企業の労務管理・研修など関与企業140社。村井社会保険労務士事務所、株式会社ファミレッジ代表。
結婚で豊橋に来て「豊橋なんもないじゃん!」と思ったが、意外とまんべんなく平均点を取ってくる豊橋にだんだん絆されてきている。「住めば都」ではなく都に住みたいタイプ。
最新の投稿
情報提供2023.05.28豊橋市が移住・定住アドバイザーを募集しています
情報提供2023.04.24豊橋市が記者・ライター経験者を情報発信アドバイザーとして募集しています
活動報告2023.04.19「豊橋に住みたくなったら見るサイト(愛称スムミル)」公開しました!
活動報告2023.04.02当法人代表プレゼンと花粉症